超新星 [音楽]
6月25日〜出掛けたのはファクトリ〜孫達と。
何???…![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
この人だかり・・・に、驚いた![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
聞くところに寄ると〜 『超新星』が、来るのだと云う![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
その時は、
![[レストラン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)



今日〜 スタジオ・パークから〜こんにちは・・・nhk放送を見て
びっくり![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)

あの時の〜超新星〜大人気
の、男性6人組
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
(スタジオで〜、ライブ) 身長180センチ以上の美男子![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
だった![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)













韓国人で、4年前にデビュー・・・と、聞く…
屈託の無い明るい好青年ばかりです。 日本語もお上手
そして、面白い![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
三年間の猛レッスンを経て今日の成功があるそうな・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
良かったね![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
この世界に疎い私は、すっかり、ファンに成ってしまいました〜ウフフ・・・![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
庭園コンサート [音楽]
2010年9月4日(土) ひらおか 庭園コンサート
主催: 札幌市公園緑化協会、平岡樹芸センター 環境サポーターズ
「三次郎の会」
後援: 札幌市清田区
協賛: 東部商事 エムフォトワークス(株)
野外コンサートは、初めての経験!!
(年輪の会)応援〜激励に〜来ました。
平岡中央小学校![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)

コール・フォーレスト女声合唱団![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)

和太鼓:(響楽太鼓)
創立21年目 ![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)



メンバー
4歳から大人迄40名

![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)


[年輪の会]
東区民センターで練習を重ね…
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
初めての屋外コンサート

『大正琴』 チョット緊張気味のシニアグループです。![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

日々の成果を確かめたくて…はるばるやって参りました。
「年輪の会」〜 応援の仲間達です![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)


札幌国際大学JAZZバンド部
2002年に発足。
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
週二回セッションをしながら、毎年学校祭でのライブや1月〜2月の
定期演奏会、イベントへの出演、他大学の学校祭などに・・・
出演しています。
活性化を願い2009年4月9日に立ち上げたボランテイアグループに因り
地域に根ざす樹芸センターを目指しているのだそうです。
ゆったりとした時間が流れる空間を、・・・
何時迄も、憩いの場に成れるよう…守って頂ければと願っています。
環境サポーター「三次郎の会」
ナールホド…(素敵な樹芸センター有り難う…)私の(つぶやき)
皆さん!お疲れさまでした!お気をつけて・・・またね〜![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[バス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
PMFサマーコンサート [音楽]
7月14日(水) 開演18:30
主催:札幌市東区民センター運営委員会
出演:PMFファカルテイ・メンバー
PMFオーケストラ・メンバー
PMFアンサンブル演奏会
曲目:ベートーヴエン:弦楽3重奏曲 変ホ長調 など
〜夏の夜のひと時を、PMFの調べで優雅に過ごして参りました〜![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
大盛況でした!。![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)







惜しみない拍手!余りの拍手…に、アンコール!!〜
〜 花束贈呈!!…
20時45分〜終演 閉会〜
ゾロゾロと… 家路に…急ぐ観客!
![[左斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/90.gif)
命…丸ごと洗濯した様な!?…そんな気持ちで、![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
帰途へ・・・
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
素晴らしい出演者達!
毎年、国籍や言葉の壁を越えた交流と、ハーモニーが奏でる〜、世界に広がっている。
殆どの人が外国人… 31人中〜3人が、日本人…でした!
音楽で心が通い合えるって!素晴らしい… 興奮しました!![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/88.gif)